ベビーシッター依頼時の食事

台所

yousight


ベビーシッターは通常、料理はしません。
(シッターの食事は自分で用意してきてくれる。ただし、食費として500円、別途請求される)

ベビーシッターに依頼するときは、昼食やおやつを「レンジで温めるだけ」の状態にして用意しておく必要があります。
たいていは子どもの体調が悪く、急にシッター依頼の必要が出てくるので、忙しいのです。

常備している食材を使い、朝すぐに料理してシッターさんにも説明しやすいメニュー・・・
私にはいくつかの料理パターンがあります。

幸い、うちの子は熱が高くても食欲はあまり落ちなかったので、
喉のとおりの良いものを中心にしていました。
また、私が職場復帰した(=シッター依頼の機会がある)のは1歳8ヶ月の時で、
離乳食は終わっていました。

職場復帰後、常備していたもの

冷凍うどん(購入後、1玉を4つに切り分けてラップして冷凍。乾麺も常備しているけど、早くゆでられるのはやっぱり冷凍)
冷凍ごはん(ごはんは2〜3日に一度まとめて炊き、小分けして冷凍している)
冷凍ひき肉
にんじん
タマネギ
小松菜(下ゆでが要らないから)
レトルトの子供用カレー
レトルトの子供用ハヤシ
ハム
玉子
ツナ缶
卵豆腐かプリン
バナナ
何か果物
パン
ゼリー
ヨーグルト
小さなパックの麦茶、牛乳、酸っぱすぎないジュース

おやつのパターン

保育園と同様のパターンと考えると、午前9時と午後3時におやつです。

冷蔵庫に大きめのタッパー(フタはしなくてもいい)を用意し、その中に以下のものを入れておきました。
・・・ゼリー、ヨーグルト、プリン、切った果物かバナナ、飲み物、ビスケットやおせんべい類・・・
この中から、本人に食べたいものを選ばせるようにしてもらいました。
(1歳8ヶ月過ぎていたので、欲しいものは言葉で言う)

うどんの献立パターン

(1)冷凍うどんをゆで、ざるで水切りして小さなボウルなどに入れておく。
(2)具だくさんのつゆを作る。
   ひき肉、細切りにんじん、細切り小松菜、細切りタマネギを中心に、そのときにある野菜を適宜煮込み、
   醤油やみそで味付けする。
   レンジOKの容器に入れ、ラップしておく。
(3)果物を切っておく。
(4)卵豆腐。

トレーに(1)〜(4)と、お手拭き用のミニタオル、スプーン、フォークを並べておきます。
シッターさんは(2)を電子レンジにかけ、(1)を入れてかき混ぜ、食べさせればOKです。

カレーやハヤシの献立パターン

(1)冷凍ごはんを電子レンジで解凍し、平皿に盛ってラップをかけておく。
(2)ひき肉、みじん切りの野菜いろいろを少ない水でゆで、柔らかくなったらレトルトカレー(ハヤシ)と混ぜる。
  レンジOKの容器に入れ、ラップしておく。
(3)果物を切っておく。
(4)ヨーグルトまたはプリンなど。

トレーに「うどん」同様にセットします。
シッターさんは(1)(2)を電子レンジにかけ、(2)を(1)にかければOKです。

サンドイッチの献立パターン

(1)そのときあるパンを食べやすく切り、ツナ&マヨネーズやゆで卵&マヨネーズ、ジャムなどをはさんでラップする。
(2)ジュースか牛乳。
(3)果物。
(4)あれば、ブロッコリーやプチトマト。

シッターさんはそのまま出すだけです。