![]() |
麻55% 綿45%の、ハーフリネンモーリーです。 小豆色にベージュの水玉。 麻100%よりはしわになりにくく、 夏地よりは厚みがあるので、秋一番の服として作りました。 ちなみに、私のワンピース(ストレートなライン)も、 同じ生地で作りました。 子供用は胸元で切り替え、タックの入ったスカートです。 |
![]() |
後ろボタン開き。 身頃(胸元)部分は同じパターンで二重にしてあります。 タックを入れたスカート部分を身頃ではさむ仕立て。 |
![]() |
袖ぐり下半分(脇の下周辺)のみ、 バイヤステープで始末しています。 左脇に縫い目利用のポケット。 襟ぐり・袖ぐり・裾にステッチを入れました。 |
![]() |
後ろ姿。実際には引きずりそうな長さでしたが (本人の身長は98センチですので、110センチのパターンだと若干大きい) 手縫いで10センチ、スカート丈を詰めてあります。 来年も着られますように。 「おかあさんとおんなじふく!」と大喜びでした。 一緒に着て、土曜日の図書館へ行きました。 |