![]() |
プーさんのハニーハント 予約の時間になりました。 入り口に巨大な絵本。 自力で並ぶともはや200分待ちとか表示してありました。 ファストパスを持っている人は、入り口が別になってます。 |
![]() |
中にはいると、巨大な絵本のページが並んでいます。 |
![]() |
あの有名なプーさんのお話(プーさんはいろいろなお話がありますが、 蜂蜜食べすぎで穴から出られなくなるのが有名ですね) が順路に沿って並んでいます。 入館してから乗り始めるまで10分くらい。 これが普通の遊園地の待ち方でしょう・・・ 車に乗ると自動的に館内を走り、いろんな動きをして面白い。 行く先々で風船に捕まったプーさんが飛んでいます。 ほんのり、蜂蜜のにおい。 |
![]() |
外はすっかり電飾に。 それはそれは見事です。 ところでこの電飾の多さ。 ディズニーランドは「エコ」を度外視して、電気をじゃんじゃん使っているのか? それともこの電飾はすごく消費エネルギーが少ないタイプで、意外とエコなのか? |
![]() |
シンデレラ城もライトアップ。 |
![]() |
娘はハニーハントが終わってしばらくは、「プーさんのお店」で Tシャツや靴下をねだるなどして楽しげにしていましたが、 「おんぶして・・・」と言い、 おぶわれたらすぐに眠ってしまいました。 そのまま自宅近くまで2時間以上、眠り続けました。 18:00です。 今日の娘は12時間、起き続けていました。 私の万歩計は14000歩。 多分娘も1万歩近く、歩いたでしょう。よく頑張りました。 |
![]() |
写真だときれいに見えませんが、出入り口もものすごい電飾でした。 |
![]() |
夫と娘がそれぞれ1つずつ、でかい風船を買いました。 部屋にはいるとこんなのがいて、ちょっとギョッとします。 |
![]() |
私はミッキーさんのクッキー抜き型を買いました。 |
![]() |
とりあえずホットケーキを抜いてみた。 福引きで大当たりしたディズニーランドチケットは、もっと暖かくなって、 こんなバカみたいに混んでない時期に使いましょう。 でも、久しぶりのディズニーランドは楽しかったです。 子連れには子連れの楽しみ方がありました。 私はジェットコースターが苦手なので、このぐらいでちょうど良いです。 |