甚平&浴衣&バレッタ

縫製室目次

2010年6月(生後9ヶ月と4歳11ヶ月)

yousight

娘は去年まで甚平や、
私のお下がりの浴衣を着ていましたが、

今年は作ってみました。
生地は娘が選んだ。
全部ミシンで縫ってみました。
(肩揚げ・腰揚げだけ手縫い)

縫い代は三つ折りミシンまたは袋縫い。

裾揚げをミシンステッチしたのははじめてで、
ちょっと抵抗ありましたが、離れて見れば気にならないですね。
袖丸みも縫い代1センチで袋縫いなんです。

でも、これだといせ込みがあまりきれいに行きません。
やっぱり袖丸みだけは、縫い代を布の角まるごととって、
いせ込みを入れる従来の縫い方が良いと思いました。
余った生地でバレッタを作ってみました。
20センチ×8センチにカットした布を縫い合わせ、
リボンとして使えるようにします。
形を整えます。
タックを取りながら上下に合わせれば、リボンになります。
鹿ノ子柄のリボン(3センチ幅)をリング状に縫い合わせます。
大小2個ずつです。
組み合わせれば、巻きバラ風。
リボンの上に乗せ、ヨーヨーみたいなビーズを止め付けます。
ついでなので3つ付けました。
前髪とトップサイドの髪は、バレッタでまとめます。

残りの髪は下ろさず、三つ編みなどでまとめた方が浴衣向き?

サイズ90の甚平です。
これも全てミシン縫いです。
袋縫いまたは折り伏せ縫い。
お揃いのズボンもあります。

おむつが取れたらお尻が小さくなりますから、
再来年まで着られたらいいなあ。
なかなか快適そうです。
どすこい。