親子4人でお揃いに

2009年11月(生後2ヶ月と4歳4ヶ月)

縫製室目次

yousight

綿のパッチワーク生地を買いました。
ちゃんと数種類の布が縫い合わされていて、
縫い目裏側にはロックミシンがかかっています。
(ロック糸は所々伸びっぱなしですが)

ただ、布目を完全に通すのは無理です。
パッチワークの時に少しずれてしまっています。
まずは息子の帽子
半円型の生地の間に耳を挟んで縫います。
ひっくり返すとこんな感じ。
ゴムを入れて完成です。

ちなみにゴムの長さですが、
一般的には「必要な長さ(周経など)の70〜80%」の長さの
ゴムを入れると、きつすぎずに快適に着用できる・・・
とされています。

息子は出生時、頭囲33センチほど。
じゃあ32センチぐらいのゴムを入れればいいかな
(40センチの80%は32センチ)と思って作ったところ、
小さすぎました。
36センチにしたら、ほどほどゆるめに仕上がりました。

息子は頭囲40センチ以上あるってことですね。
産まれて2ヶ月ほどでそんなに大きくなったのか・・・
息子のロンパースです。
ベビー服は、おむつを替えやすいよう、
股下はスナップで開くように作るのが基本です。

「ファスナップ」という、4センチおきにスナップが連続して付いているテープが市販されています。
(1メートルで700円程度)
これなら位置合わせもラクだし、スナップを1つずつ縫いつけなくても、
テープをダーッとミシン掛けすればいいから簡単だ・・・
と思ったのですが、
股下が短すぎて、ファスナップの「4センチおきスナップ」ではバランスが悪いです。
股下折り返し部分にバイヤステープを乗せて縫いつけ、
スナップを手縫いで付けることにしました。
こんな感じに出来ました。
肩もスナップあきです。
お腹部分に、ほぼ使えないポケットが飾りに付いてます。
ところが息子、入らない!
丈はいいのですが、おなかが通らない!!
おなかポッコリのせい?

三週間前に型紙を用意したときは、これで良さそうだったのに。
乳児の成長を甘く見ていました。

実は、同じ型紙で、別な布を使い、もう裁断してしまっています。
薄手ジャージ生地だから、伸びて何とかなるかもしれないけど、
脇部分にでも布を継ぎ足して作るつもりです・・・
夫のエコバッグ
内蔵ぶら下げポケットをまず作ります。
バイヤステープを付けるときは、
ソーイング・クリップが大活躍です。
完成。
肩ひも部分が太いので、重いモノを入れても大丈夫です。
マチも広くしました。

ただ、こんなバッグを40男が持つのって、どうよ!?
娘のワンピース&私のチュニックシャツ。

ほぼ同じ型紙(サイズ違い)です。
台襟付きシャツカラーで、膝丈。そして背中にタックを取り、Aラインに仕上げます。

通常、私はシャツの襟の接着芯は「表えり」に貼っています。
どっちでもいいんですが、表えりに貼った方が、縫い代が透けなくていいと思うのです。

でもこの生地は、接着芯を貼ると、パッチワークの縫い代が若干押しつけられ、
表に響いてしまいます。変なシワが出てしまう。
離れて見れば気にならない程度ですが、
一度見てしまうと、着るたびに気になると思う。

それで、裏えりに芯を貼ることにしました。
娘のワンピース、左胸にはパンダちゃんの小さなワッペンを付けました。
着るとこんな感じ。
ワンピースとして単品で着てもいいし、
パンツやスパッツを合わせてもいい。
私のチュニックシャツはこんな感じ。
娘は「お揃い服」に大喜びでした。